
毎年同じ事言ってますが・・・暑い(^_^;)
去年よりも暑いって口癖のように言ってますね(笑)
8月は ダイハツ中津工場の仕事とメーカーからの依頼で前回撤去した発電機の搬入・据付工事とで
忙しくなります!
コロナもまた流行りだしてますね・・・一人一人が予防を心掛け感染リスクを少なくする工夫をしたいものですね(^_^;)
こんにちわ!
まだまだコロナの影響が続いてますね・・・
我々 整備関係者はコロナ関係なく整備作業が入ってます><
新規学卒者の募集もハローワークから採用選考開始期日等の変更とのお察し。
猫の手も借りたい位忙しいです。
中途採用や飛び込みでの採用を募集しています。
無資格者、有資格者問いません!!!
必要資格等は入社後 会社負担にて取れますのでお気軽にお電話下さい!
こんにちわ!
皆さんはコロナ対策していますか?
各プラントでは毎朝検温の実施や不用意な外出を控えるなど感染リスクを少しでも
減らせるよう努力しています。
事務所でもアルコール洗浄液など設置するなど感染の拡大を防止する努力しています。
自宅でできる仕事とは違い整備関係者は外出を余儀なくされています。
日頃からのうがい・手洗いは欠かせませんね。
早くコロナが修まるよう祈るばかりです。
電動機(モーター)の整備士を募集しています。
未経験者大歓迎ですww
必要な資格は会社で取ることが出来ます。
機械弄りなど興味のある方はご連絡下さいww
久しぶりにブログ更新です。
ネタがなかっただけですが(笑´∀`)
軽トラックのカスタムをし過ぎてマイカー乗ってなかったので乗れるよう整備してかなり出費しました(;´Д`)
マイカーは スズキ スイフトスポーツ32Sの最終です。基本 家族を乗せるので足回りの車高調以外はドノーマルでした。
今回整備で吸排気を弄りました。マフラー(トラストGTーSコンフォート)中間パイプ純正品のまま。中間パイプ変えてないので静かです。
エアクリーナー(ブリッツSUSパワー)吸気はかなり上がりました。
後は、LAILEのオイルキャッチタンク。レース走行には必需品ですね。街乗りなら要らないですがエンジンの内圧の逃がしが有るので
ピストンの動きがスムーズになるそうです。ふけ上がりが変わったような・・・
最近のパーツは昔に比べたら高くなりましたね。スイフトスポーツ32Sはボチボチカスタムしていきますwww